2014年1月11日土曜日

浅草浅草寺へ初詣・スカイツリーへ


1月4日浅草浅草寺へお参りに行ってきました。

雷門から仲見世通りは人でいっぱいです。
周辺の写真を撮ることもできません。






わき道から本殿への参拝の列に加わったのですがそれでも30~40分かかりました。
和服姿の人は、見かけることができませんでした。
護摩の煙をいっぱい吸って、前進です。

遠くからお賽銭を投げ入れ、手を合わせました。






建物も提灯も新しく、建物の朱色が、際立っていました。

おみやげを探す気力がなくて、墨田公園からスカイツリーを見ることにしました。











暖かい日差しの中ゆったりとスカイツリーをながめ、
散策したり写真を撮ったり沢山の人の笑顔に出会いました。








仏像の版画は、奈良大仏殿の台座に彫られている「蓮華蔵世界図」です。
1999年に木版画にしたものです。











本来5~6月ごろ咲く木立性ベゴニアですが、室内の環境に合っているのか
次々に咲いてくれます。
多肉植物の効用が鮮やかで、撮ってみました。











0 件のコメント: