2019年5月5日日曜日

極上の時間いい時間・ベランダでお茶を





今年のゴールデンウイークは記録的な長さでした。

4月30日は 平成天皇の御退位
5月1日は  新しい元号が「令和」に代わり 新しい天皇が
       即位されました。新しい皇后さまや皇室の方々の
       にこやかで、清々しいお姿が素敵でした。

私は静かにテレビで見ていました。
後半はお天気も良くて庭の草取りや草花の花柄摘み、
サボテンや多肉植物の様子を見て剪定や植え替えをしました。




今日は気分をかえてベランダでお茶を楽しむことにしました。








今年一番に咲いたバラ・つる薔薇や新しい葉を伸ばした
ハーブなどを切ってきてテーブルを飾りました。


山口県のお友達から大きな荷物が届きました。
荷物を開くとき、いつもワクワクしてしまいます。

無農薬で酒粕などで作った自然の肥料で育った玉ねぎが
どっさり出てきました。小ぶりですが味が濃く、
甘さもあり、サラダにぴったりです。

地元で採れた蜂蜜や粒うにの瓶詰。イカ墨のそうめん

そして、大きな缶入りのお菓子。
中にはチョコレートケーキを中心にマドレーヌやクッキー
などが入っていました。これをお茶うけにして、

陶芸のお友達から頂いたとっておきの紅茶、ダージリンを入れました。
ダージリンは色が濃く豊かな芳香が立ち込め
心にしみわたります。

ハーブティも別のカップに入れてゆっくり、
味と香りをたのしみました。

季節の恵み、お友達のやさしさをかみしめる極上の時間を
持つことができました。



ハーブ ローズマリー




スペアミント   




レモンバーム
以上の3種類をハーブティに使いました。




ブルーベリー




ブルーベリー




チェリーセージ
これもハーブです。



ネギ坊主




フリージャ




ベゴニア



ゴールデンウイークは楽しまれましたか。




0 件のコメント: