昨日4時過ぎ 玄関のチャイムが鳴りました。
来た! 宇部のお友達から荷物を送ったのでと前もって
電話があったので急いでドアを開けました。
宅配のお兄さんがもう一つあるのでとドサーツと荷物を置かれました。
なんと偶然にも山口の親戚から送られたものでした。
宇部のお友達から送られた野菜です。
うにやお菓子などふるさとの香りいがいっぱいです。
赤玉ねぎをたくさん植えたのに長雨で腐ってしまったの。
それでも立派な赤玉ねぎが2個そしてかぼちゃ、にんにくが
入っていました。
山口の親戚からは かぼちゃ、きゅうり、なす、玉ねぎ、
じゃがいも、いんげんなど 特大サイズばかりです。
私の大好きな赤い皮のじゃがいもが、沢山入っていました。
ポテトサラダ・ジャーマンポテト・肉じゃが・フレンチポテト
さて、何にしようかな。
今年は、いや今年もでしょうか、各地に大雨・洪水・土砂災害
をもたらしました。コロナウィルスの蔓延、感染の被害も重なって
苦しむ結果になってしまいました。
そんな中、やっと収穫された野菜をいただくのは嬉しい反面
申し訳なさを感じました。段ボールの一番上には
白いレースのマスクが一枚乗っていました。彼の奥さんの
心づくしが痛いほど感じられました。
足腰の痛い体に鞭打って丹精された野菜、長雨で野菜が高騰
していますね。新鮮で無農薬の野菜がいっぱい。私の心も幸せいっぱいです。
雨風で倒れてしまったので切りました。 |
ザクロの花 |
やまゆり |
十二の巻 |
左・ロッテイ 右・クラパーツム 同じ仲間です |
クラパーツム ぷっくりした葉がかわいいですね |
ロッテイ |
白牡丹 |
白牡丹 |
ファンファーレ |
コロナウイルスはますます猛威を振るっていますね。
これからも自粛して手洗いうがい消毒などできる限りのことを
やっていきたいと思います。
皆様どうぞお元気で。