今年も庭のゴールドクレストの枝を切って、
クリスマスツリーを作りました。
好みのテープが見つからなくて貧弱なものになってしまいました。
新作の灯りや、以前作ったものを合わせて、
LEDライトを入れて撮ってみました。
白い屋根の小さなお家は、ウイーンのクリスマスマーケットで
買ったものです。
香を焚いて煙突から煙が出るようになっています。
手作りの家はとても稚拙ですが、枯れ木も山の賑わいというか
集まればけっこう楽しいもので、捨てなくてよかったと思いました。
ブルーベリー |
アロエの花 |
今は花が少ない時期ですが、ブルーベリーの葉が紅葉して
庭に華やぎを添えています。
お隣のアロエは大木になっていて、
切っても切っても大きく育ちます。
近くの歩道のそばの大木に、赤い実が沢山
なっているのを見つけました。
こぶしの蕾がふくらみはじめ、早春の出番を待っています。
赤い山茶花の垣根です。動揺・「たき火」を口ずさみたくなりました。
二番・・・さざんかさざんか咲いた道
たき火だたき火だ落ち葉焚き
あたろうかあたろうよ
しもやけおててがもうかゆい
遠い昔を思い出します。
0 件のコメント:
コメントを投稿